高等課程
グルノーブル美容専門学校の高等課程は
将来美容師になりたい中学生の方へ
グルノーブル美容専門学校の高等課程では、中学卒業している方、中学卒業見込みの方の入学が可能となっています。また高等課程では、高卒と同等の資格と美容師免許のW取得が可能な課程となっています。高校に進学し、美容師を目指すため、高校卒業後に専門学校へ通うのも1つの手段ですが、
「周りの同級生よりも早く美容師になりたい」
「高校に通おうか専門学校に通おうか悩んでいる」
「専門学校に行きたいが高卒資格は持っておきたい」
という方は、ぜひ1度体験入学や資料などでグルノーブル美容専門学校に来てみてください。問合せ等での相談も随時受け付けています。気軽にご連絡下さい。


一人でも多く美容師になる夢を
グル美の高等課程なら時間短縮、費用削減になります!
学費は、3年間学費合計1,800,000円と、
さらに高等課程は通常の授業に加え
また、納入方法として、

万全のキャリアサポート
希望者就職率100%の実績!
クラス担任と就職責任者の
希望就職率
8年連続
100%
万全のキャリアサポート
就職先一覧
- OCEAN TOKYO
- air
- ZA/ZA
- kakimoto arms
- IKUE YAMAZAKI
- Blossom
- EARTH
- アクア
- ミンクス
- ラ・カリテ
- A'Group
- カハラ
- Rian hair
- イレブンカット
- MCG
- CANNEL
- GAIA
- ash
- LIPPS
- Beauty professional
- ビックモア
- シュンインターナショナル
- クランレーブ
- アトリエ JD
- パリヨシヒロ
- アデランス
- ダイヤモンドアイズ
- フィットヘアー
- Ice candy
- bona
- クレス
- サナレ美容室エムクール
- studioV
- 松本平太郎美容室
- HAIR & MAKE ZEST
- Lavanya
- 和輪
- JYUNESU
- アレス
- ORANGEPOP
- BEEmodshair
- ヘアメイクポリッシュ
- hairRuttu
- ガロ
- プラージュ
- サロンドジュン
- ヘアースタイル 1
- フルリール
- MAKE 1/F FOR HAIR
- ユニックス
- ケンジ
- カズ
- シルク・ハット
… その他多数(順不同)
Curriculum
カリキュラム
3年間かけて、美容師になるために、美容師として活躍するために必要な知識・技能・センスを身につけていきます。
さらにそれだけではありません。卒業して美容師になった後に必ず必要となってくる、人としての魅力や、自分を信じる心なども学んでいただけます。
一般科目
- 高等科目
- 国語
- 数学
- 地理·歴史
- 公民
- 理科
- 美術
- 現代社会
- 化学
- 保健
基礎科目
- 関係
法規·制度 - 美容師法に関わる法令や制度についての学習をします
- 衛生管理
- 衛生や消毒に関する知識及び伝染病や感染症などの予防衛生について学習します
- 保健
- 人体の組織と細胞のはたらきについて学ぶとともに皮膚・毛髪について専門的に学習します
- 香粧品
化学 - 美容機器の取扱いと香粧剤などを正しく取扱う学習をします
- 文化論
- 美容センスを磨き高めていくためのデザイン原理や色彩学、ファッションの歴史などについて学習します
- 美容技術
理論 - 美容技術全ての技法解説と専門用語や名称について学習します
- 運営管理
- サロン経営に必要な計数管理と人事管理、ユーザーに対する市場調査の考え方、接客技法について学習します
- 美容実習
- 美容技術理論と並行に基本技術の習慣と国家試験合格に向けてのトレーニングをします
選択科目
- 外国語
- 実践的なサロン英語を身につけて、国際的に活躍できる美容師になれるように学習します
- コミュニ
ケーション - サロンに入ってから、お客様に気持ちを伝え合う意思疎通や、情報伝達のトレーニングをする学習です
- 美容接客
- 美容師として、お客様のお悩みや要望を聞き取り対応することで、お客様を笑顔にすることをトレーニングする学習です
- ビジネス
マナー - 社会において基礎となるもの、技術とマナーを兼ね添え、プロフェッショナルとして自信を持つことを目標に学習します
- 美容演習
- ネイルケアを中心に補強の技術、お客様の指の扱い方から道具の使い方・仕上がりまで、ネイルの正しい知識と技術を身につけるために学習します
- メイク
アップ - 歴史的考察から情報収集・素材の理解・技術訓練を通じて感性を磨き創造性を高め、あらゆる機会や場に直面した際に対応できる技術を学習します
- 美容モード
理論 - ヘアデザイン創造の際に、どのようなところに着目し、どのように流行現象をとらえ・調査・分析し、今後の予測を立てていくかについて学習します
- 総合技術
- 美容室に入ってから役立つシャンプー、カラー、ヘアセット等を実践的に相モデルで学習します
時間割例
時限 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1時間目 | 9:25 |
美容実習 | 美容実習 | 理科 | 美容実習 | 美容 |
2時間目 | 10:25 |
美容実習 | 美容実習 | 数学 | 美容実習 | 美容実習 |
3時間目 | 11:25 |
美容実習 | メイク |
美術 | ビジネス |
地理·歴史 |
4時間目 | 12:55 |
コミュニ |
メイク |
美容実習 | 総合技術 | 公民 |
5時間目 | 13:55 |
国語 | 美容演習(ネイル) | 美容実習 | 総合技術 | 美容実習 |
6時間目 | 14:55 |
美容 |
美容演習(ネイル) | 美容実習 | 外国語 | 美容実習 |
時限 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1時間目 | 9:25 |
美容実習 | 美容演習(ネイル) | 数学 | 美容実習 | 地理·歴史 |
2時間目 | 10:25 |
美容実習 | 美容演習(ネイル) | 理科 | 保険 | 公民 |
3時間目 | 11:25 |
美容実習 | 美容技術 |
香粧品 |
衛生管理 | 美容技術 |
4時間目 | 12:55 |
総合技術 | 美容接客 | 美術 | コミュニ |
美容実習 |
5時間目 | 13:55 |
総合技術 | メイク |
美容モード |
外国語 | 美容実習 |
6時間目 | 14:55 |
国語 | メイク |
文化論 | ビジネス |
美容実習 |
時限 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1時間目 | 9:25 |
総合技術 | 美容演習 (ネイル) |
美容技術 |
保険 | 美容実習 |
2時間目 | 10:25 |
総合技術 | 美容実習 | 文化論 | 関係 |
美容実習 |
3時間目 | 11:25 |
美容実習 | 美容実習 | 美容実習 | 運営管理 | メイク |
4時間目 | 12:55 |
美容実習 | 美容実習 | 美容実習 | 保険 | 美容実習 |
5時間目 | 13:55 |
美容実習 | 美容実習 | 香粧品 |
衛生管理 | 美容実習 |
6時間目 | 14:55 |
美容実習 | 美容実習 | コミュニ |
衛生管理 | 美容実習 |
国家試験全員合格を目指して
資格に強いグル美は国家試験にも強い。その秘密は本校だからできる、
第45回美容科
合格率
91.7%
受験生の皆さんが希望の就職先で美容師の夢を叶えています!
まず1年次には学生全員が美容について全く知らないという前提で、
道具の正しい使い方やカット、ワインディング、シャンプーなどを修得したあとは
どのコースに進んでも国家試験を全員で受験するグル美。
「国家試験で一人の不合格者も出さない」という使命のもと、
ときには学生と講師が一緒になって放課後に練習したりと、
グル美で学べる確かな技術と専門スキルは、将来の選択肢を広げてくれるもの。
私たちと一緒に幅広いフィールドで活躍できる美容師を目指しませんか?
Constitution
生徒構成
男女比
美容師というと、女性が多い印象の仕事ですが、実はそんなことはありません。グルノーブル美容専門学校の高等課程にも、男性の方がたくさん在籍しております。

Voice
生徒の声
高等課程に在学中の一部の生徒さん達の声をご紹介します。
皆さん、同じ夢を持った仲間達と日々夢を目指して頑張っています。
あなたも同じ夢を持った仲間達と学んでみませんか?
高等課程
1年生 N・Sさん

- グル美の高等課程を
選んだ理由は何ですか? - 物心ついた時から髪をいじるのが好きで、小学校の時から髪を染めたりしていました。そしていつもお世話になっている美容師さんに「美容師目指してみれば?」と言われて、グル美のオープンキャンパスに参加しました。様々な学年の生徒さんと交流できて、ゆったりお話ししながらワインディングを教えてもらい高等課程へ入学しました。夢はお客さんを笑顔にすることです!
- どんなライフスタイルで
過ごしていますか? - グル美は制服がないので気楽に学校に行くことができます。委員会や部活もワインディング部しかないので、本当に美容師になるために特化した学校だと思います。中学時代は勉強が苦手だったので部活や委員会に時間を注いでいたのですが今はその分、放課後の自主練などに時間をあてています。授業は先生によって進み方が異なることもありますが、またそれがいいなと思いました。同じ授業でも新たに教わる事があって、毎日楽しく授業ができてます。毎日ほほ半分の授業が美容の実習なので、普通の高校ではできない学校生活を送ることができています。
今一番頑張っていることはファッションです。美容師も毎日私服なので身だしなみはとても大切です。なので学校に通うことは仕事へ行くのと同じことです。休日は学校の購買でお菓子を買うためにバイトをしたり、休日学校に行く事はあまりないので地元の友達と遊んだりしています。 - グル美に入学して
良かったことは? - 他の美容学校と比べて学費が安い事です。いい意味で校則にあまりしばられていないので「これはいいのかな?」と少し不安になることもありましたが、普通の高校生とは違う美容学生としてこれから頑張っていくんだなと思いました。今一番頑張っていることはファッションです。美容師も毎日私服なので身だしなみはとても大切です。なので学校に通うことは仕事へ行くのと同じことです。休日は学校の購買でお菓子を買うためにバイトをしたり、休日学校に行く事はあまりないので地元の友達と遊んだりしています。
- 入学を考えている人に
一言どうぞ! - 普通の高校生と違った生活をすることができます!まずはオープンキャンパスに来て、美容学生がどういったものかを感じてみてください。分からないことがあったら在校生に聞いてみるのもいいと思います。ぜひぜひグル美に入学してください!
高等課程
1年生 Y・Tさん

- グル美の高等課程を
選んだ理由は何ですか? - 人と話すことが好きで接客業はもちろん、誰かの自信や笑顔を引き出すお手伝いをしたいと思い、高校生のうちから将来自分がなりたい職業に向けて学べることと、学費が安くスクールバスや寮などがあり、とても通いやすいと思ったからです。オープンキャンパスではワインディング(パーマ)、カッティング(カット)、ネイルのオープンキャンパスに参加し、初めてのことばかりでとても緊張していたけど、先輩や先生方がとても丁寧に教えてくれたおかげで楽しく参加することができました。自分の好きなことに取り組めることにワクワクしていましたが、勉強が苦手なので両立できるか不安でした。
- どんなライフスタイルで
過ごしていますか? - 中学では校則がとても厳しかったけど、グル美は最低限の校則しかないので楽しい学校生活を送れています。授業は5教科と実習、その他の教科が曜日ごとに振り分けられていて、放課後は大会やテスト前の時などは居残りをして練習する人もいます。休日は基本アルバイトをしています。手先がとても不器用なので実習の時間など先生に部分的に教えてもらったり、他の人に追いつけるように人1倍頑張っています!
- グル美に入学して
良かったことは? - 先生方の教え方がとても丁寧で、苦手なところもしっかりと教えてくれるので、苦手な教科がなくなり、楽しく授業を受けることができています。授業以外でも先生とのコミュニケーションがとりやすいのでとても楽しいです。
- 入学を考えている人に
一言どうぞ! - 美容師は人の外見だけでなく、内面の魅力も引き出すお手伝いができる仕事だと思っています。これからオープンキャンパスに参加するか(入学するか)迷っている方は、初めてのことばかりで大変なこともありますが、全て自分のためになるので一緒に頑張っていきましょう!